<< 8月まとめ
9月まとめ >>
塗り絵いろいろ【追記】透過と保存(GIMP)
2011-09-11 02:05:24  | コメント(11)
(中身あまりないです)

 いろんな塗り方に挑戦してみようと思って着手。

■髪を主に■
i30792i30793

■花で■
i30794i30795i30796

 結果、違った塗り方ってなかなか出来ないものですね。
 最後はレイヤーで遊んでた。。
 花の方は結構デカイデス。なのでお気を付けを(右へ行くほど……)。


 うわっ、こんな時間! とりあえず、寝よう……



≪9/12追記≫
 PNGの透過について質問があったので突貫で

i30892


 PNGでは(確か)アルファチャンネルを利用して透過領域を作っているので、背景が○色だからその色が自動的に透過色になるとはいかないと思います(何色だろうが塗ってあれば透過されない、はず)。



≪9/13 更に追記……≫
 PNGの透過例その2

PNG透過例
 GIFでは出来ない半透明も可能です(文字のフチとか枠の左の部分とか)。


 ここらへんのことで分からないことがあればお気軽に。分かる範囲内ですが、説明します。

>ごんたろう さま

 こんばんはー、そしてお返事遅くなってしまってすみません!!(ぺこぺこ)

 レイヤーの組み合わせはやってて楽しかったです♪
 だけど、実際に使うかは別問題……意図的に使えないんですよねぇ、偶然はあっても。
 花の後半(寒色重ね)のは、私は除算と微粒結合が面白いなーと思いました。

 ファイルタイプについては、あくまでも参考程度に、です。私も詳しくは……
 PNGはGIFに比べて、フルカラーなのと半透明とか出来るのが良いです。JPEGと比べても画質は良いようで容量を気にしなければPNGが一番なのかな?(一般的な保存方法として)
 でも、私はやっぱりJPEGにするかなぁ。容量の問題と癖で。

 何がしかの参考になれば良かったです~
投稿者:汀雲  [ 2011-09-24 21:48:24 ]



こんばんわ(*^_^*)

隅から隅まで拝見しちゃいました♪

汀雲さんの美しい艶髪はこういう風に塗られていたんですね~。

レイヤーの組み合わせも新たな発見が目白押しでした。
暖色に寒色の加算レイヤーを重ねてあんなに奇麗に光るなんて知らなかった!
というより、そういう組み合わせを思いつきもしなかったです。
いつか使ってみたい!(≧▽≦*)

レイヤー組み合わせの花で個人的なお気に入りは、前半の乗算と焼き込み、
後半の加算と減算、覆い焼きです。

JPGとかGIFとかPNGとか、いろいろ種類がある事は知っていましたが、違いはさっぱり分かっていなかったので、解説してくださってとてもありがたいです!

PNGは、透けたまま保存させるのに優れているんですね。
初めて知りました><
本当に、ありがたい!

ありがとうございました(*^_^*)
投稿者:ごんたろう  [ 2011-09-14 01:19:27 ]


>葵 翔 さま

 こんばんは~
 えーと、頭パンクしないで下さいね。

 髪のはSAIでやりましたが、花のはフリーソフトのGIMPでやってます。
 SAIとGIMPでは勝手が違うところ(デジタル的な均一処理とか)が結構ありますので。

 レイヤーマスク(もしくはマスクレイヤー)はソフトによって扱いが違ったりします。
 SAIでのマスク処理については他の方(タチバナさんのが分かりやすかったかな?)もやっておられましたが、クリッピング機能を使ってするのがやりやすいかな~と。
 下(クリッピング元)のレイヤーの塗ってある部分だけ色を付けられます。クリッピングしたレイヤーでいくらはみ出して塗っていても見えるのは下のレイヤーで塗ってあった部分だけ。上のレイヤーのはみ出し部分(見えなくても塗ってある部分)を下のレイヤーで新たに塗り足すと、上のはみ出し部分が見えるようになったりしますよ。
 SAIでレイヤーマスクを使うなら、アンデルセンさんがその方法を取っておられたような……(私にこの方法は合わないんです)

 あ、なにかしらの参考になれば嬉しいです♪
投稿者:汀雲  [ 2011-09-12 02:50:00 ]


>藤藤キハチ さま

 こんばんは~
 落ち着かれたようで良かったです。
 ネットについては適度な緊張感はあった方が良いと思いますけど(ネットに限らず?)。

 あ、そうそう、私も新たに開拓しようと思っても、結局慣れたもの、やりやすい方法に落ち着いてしまいます。。
 デジタルの良い点はいろいろ試せることがとっても大きな利点ですよねー
 アナログでは直すのは一苦労……

 あ、たぶん一番多い画像はレイヤーの合成(上下2枚の絵があって上のものをどう下の絵に重ねるか)を試したもので、塗り(描きこみ)でどうこうしたものではないですよ。
 ただ、これを上手く利用すれば表現の幅が広がりますけどね。

 あ、どうも! 字形をいろいろ考えた甲斐がありました~♪


>谷町クダリ さま

 こんばんは~
 えーと、完璧じゃないです(。。)……誤字見つけちゃった……
 グラデーションでベース塗りは楽しかったですよ♪
 しかもそれなりに見えると言うおいしさ付き。
 あ、私も結局は同じ合成モードを使いますよー(効果が分かりやすいものとか)

 透過については突貫で説明らしきもの作ったので、それを参考にしながら……
 えーと、その画像はPNGだったんでしょうかね。
 PNGでも透過部分のあるものとないものがあるので、素材屋さんが「透過処理済」とか書いていて、なのに透明部分がなかったらちょっとおかしいですが。
 透過部分のない画像をGIMPなどで透過処理(透過有のPNG化)する場合、「色を透明度に」で任意の色(白に限らず可能)の部分を透明化できますよね。
 でも、その色と隣接する部分はうっすらと透明色に指定した色が残る感じになるかと思います。
 もともと使用ソフトで(個別レイヤーの)透明部分があるものを透過処理する分には他の色(別レイヤーの背景色など)が混じらず、きれいに透過されるはずです。
 文字以外が透過部分になっていれば、文字だけの画像に、逆にレイヤーマスクでも使って(なんに消しゴムで消してもいいですが)文字部分を透過した画像を作れば、それは文字部分に下の色がみえるものになります(あ、そんな感じの画像作ってたので明日にでもまたUPします。早急に感じを掴みたいのでしたら自己紹介のところにある素材サイトへ行ってみてください。透過PNGがいろいろあります(背景やボタンのところが参考になるかと。JavaScriptで背景色変えられるようにしてるので試してみてください))。

 線画については……GIMPも自動調整があるんですね。早速試してみましたが、私の場合、取り込んだ画像の地色がわりと濃いのか、全く役に立ちませんでした(グレースケールでスキャン)。
 「コントラスト」であれ「トーンカーブ」であれ、そのほかであれ、手動で調節しているのは、特に鉛筆(シャーペン)画の場合、線を薄い色を飛ばして濃いところのみにするのか、薄いところも生かした線画にするのかの調節がしやすいからです。
 えーと、取り込む画像は大きめ(最終サイズの2倍以上かな?)にしといて、縮小をかけてそれなりに見えるようにするのはどうでしょう?
 縮小をかけるときに、どういう方法でするかという項目があったと思うので、ちょっとそれぞれ試してみるのもいいかもしれません。
 あと、いったんJPEGにして、その際、詳細設定のところにスムージングというのがあったはずなので、その値を少しあげてみるとか……
投稿者:汀雲  [ 2011-09-12 02:31:47 ]


>北野鉄露 さま

 こんばんは~
 はい、すごくデカイ画像のオンパレードですー(え、違う?)
 そうそう、最近では北野さんが質感とかの研究をされているようなので触発されたのですが、結局、質感の研究はどっかいっちゃいました……単に塗り方をちょっと変えてみただけ?
 塗り方もそうですが、各ソフトのどんな機能を利用して描くかというのも、いろいろと表現が違ってくると思います。

 ともあれ、何かの参考になれば幸いです♪


>mick さま

 こんばんは~
 いやいや、mickさんの描かれている数々の質感の方こそ参考にさせてもらおうと思っていますよ!
 若干縮小かけているのでイイ感じに見えるようになりましたー
 実際、花のは案外それなりで描いたものですよ。
 花弁で3色、葉で3色、光の白で1色の7色ぐらいしか使わずに描きましたから。ただ、ぼかして馴染ませたりにちょっと気をつけたくらいです。
 あ、あと、職業柄、植物系は身近なので線画は難しくとも塗る分には感覚として頭に入っているのかも?

 レイヤーの合成では結構面白い結果が出てきたのでついついまとめてみました。
 GIMP(に限らずかも)はフリーなのに本当に機械的ないろいろな機能・効果があるので上手く使い分けられるようになりたいです。が、なかなか開拓できない……
投稿者:汀雲  [ 2011-09-12 01:30:10 ]


こんばんわ~☆彡

なんですか、この凄すぎるメイキングは……!!!
さっき全部拡大して見せて頂いたのですが、凄過ぎてわき汗がハンパないです!←汚い。

なんかまず線画の調整からして、もうよくわからなくなっている私です。
トーンカーブとかってなんやろ?とか思ってます((+_+))

あと、以前にもメイキングで見せて頂いてた「マスク」。これがどーにもやっぱりよくわからない~!!!!レイヤーマスクってなんじゃ?!なんかレイヤーの窓が2つになってる……(;O;)

マスク……上手に使えば絶対に便利なのに……マスクの作り方を習得するのが面倒くさくてついつい放置……。
でもマスターしたらこんなに素敵なことができるんだな~ってしみじみ!

ここまでSAIの機能を有効に使われてるなんて本当にすごい~!!!う~ん、同じツールでも使用する人がすごいと広がりが全然違う……!
あまりのすごさに圧倒されて、また若干へこみました(笑)

でも髪の毛の塗り方、お花の色つけ……メチャクチャ参考になります!!!これもバイブルや~☆彡
ありがとうとざいます(*^_^*)
投稿者:  [ 2011-09-11 21:55:58 ]


すいません、
もう一個聞こうと思ってたのに書くの忘れた><;

線画レイヤーの話ですが
線画を明るさとコントラストを調整してくっきりさせる方法なんですが、
私はいつも「色」→「自動調整」→「ホワイトバランス」で一発補正してました。
師匠もてっきりこのやり方かなー、と思ってたんですけど「明るさ、コントラスト」を手動で調整されてますね。
そっちのほうがキレイに線を抽出できるんでしょうか?
自動調整だと線がくっきり濃くでるけど、ジャギーが出やすいような気がしてたんですが、簡単なのでつい毎回使ってました。
ぼかしや透明度の調整でいじっても、線の汚なさが目立つのはもしかしてそのせい…?
投稿者:谷町クダリ  [ 2011-09-11 14:36:00 ]


こんにちは☆

メイキング、相変わらず合理的かつ細かなところまで完っ璧な仕事っぷりに脱帽です~><!!
花2枚目最後のグラデーションを使った薔薇が特に見栄えが良くて、すぐにでも真似したいなと思いました。

それからレイヤーモードによっての効果の違い一覧がめちゃめちゃ参考になります!!
前々から一度ひとつずつ試してみなきゃと思いつつ、つい使いなれたレイヤーばかりを多用。
GIMPちゃんは出来る子なのにちっともポテンシャルを引き出してあげられなくて……(ノД`)

師匠のメイキングはすべて大事に虎の巻として我が家の家宝にしております☆ありがたや~

ところで話変わりますが、以前m+y様のブログでJPEGとPNGファイルについて解説されてましたが、「PNGは透過処理を反映させたいときに使う」ってのがわかりません。
HPを作ったときの経験なんですが、とあるフリー素材のカットを壁紙に貼り付けたとき、カットの白い背景まで貼り付けられてしまったことがあるんですが、PNGファイルの画像ならその白背景が透明化するという理解で合ってますでしょうか(・_・?)
例えばバナーだと枠なしで文字だけを貼り付けたいときに使えるってことですかね?
投稿者:谷町クダリ  [ 2011-09-11 14:13:59 ]


こんにちは。
先日はスパムで混乱した藤藤にコメントを下さいましてありがとうございましたm(__)m
混乱しすぎたのも落ち着きました(・ω・)

色塗りって突き詰めていくと終わりがないんですよね。
いろいろ開拓していけばもっと広がっていくと思うんですけど、
結局開拓しないでいつもと同じ塗り方になりますorz
技術が広がらないorz
(といっても藤藤はアナログですが)
最近はとんと色を塗っていないです(;ω;`)
デジタルだといろんな塗り方を試せるところがいいところですね!

花を描くの(塗るの)が苦手なので
こんなにたくさん塗り方を試されていて、数の多さにびっくりしました∑( ̄口 ̄)
いろいろできるものですねー(゜゜)

あ、光領様のイベント(職業チェンジ)の文字、素敵です(*^_^*)
投稿者:  [ 2011-09-11 11:49:06 ]


お邪魔します(^-^)

は、花の描き方すごい!!!
めっちゃ綺麗ですね。うらやましぃぃぃ(>_<)
どうにも花を描くのが苦手なんで、ものすごく
参考になりました。
立体的に綺麗に見せようと思うと、やっぱり手間暇かかりますね。
作業工程を見させていただいて納得(泣)

今度花をイラストに取り入れるときは、頑張って参考にさせてもらおうと思います。


色々なレイヤー機能を使ってみるのも楽しいですね。
フィルターの効果とかもいろいろあるし、
作品によって使い分けるとバリエーションも
いっぱいできて選択肢が増える感じ。

投稿者:  [ 2011-09-11 11:31:14 ]


こんにちは。

いつもコメントを頂戴しましてありがとうございます~。
「お? 汀雲さまのブログだ」
と思ってお邪魔したらば、ものすごいものを見てしまいました・・・!
髪の塗り分けにGIMPだなんて、これはもうまるで私のために制作されたような参考資料ではございませんか!(←あつかましくてすいません

このように並べてみると、ツールや塗り方の違いによる効果が一目瞭然ですね。
これはわかりやすいっ!
ちょうど、髪を塗らんかな、という段階だったので、とくと参考にさせていただこうと思います。
(といって、真似できるようなスキルをもっていないので、まったくの別物が出来上がることうけあいですが・・・><)

いやはや、またしても素晴らしい記事にめぐり会えたことだよと、朝から興奮気味です(←落ち着け

大変ためになります。
ありがとうございました!
投稿者:  [ 2011-09-11 09:20:25 ]